【 読み終えた本:白銀荘の殺人鬼 】12月4日
11月28日にエントリーした、大阪王将のテレビCMが気になっている人は僕だけじゃないみたいです。「大阪王将 きんけんきょう」が、僕のブログの検索ワードの第3位になっています。
さて、読み終えた本です。
『白銀荘の殺人鬼』彩胡 ジュン[さいこ じゅん]:著(カッパ・ノベルス)
2000年6月初版発行。積読の蔵書の中から選びました。この本と同時に買った松尾 詩朗氏の『彼は残業だったので』という作品があまりにも面白くなかったので、同時に買ったこの本まで印象が悪くなり、今まで読まずに放っておきました。
倒叙形式のミステリィです。当然、犯人の視点で物語が進行しますが、犯人は多重人格者で、本体Aの中に別人格Bと別人格Cが存在し、視点人物は別人格Bです。密室殺人やアリバイトリックを使った殺人が登場します。
Bが連続殺人を犯すのですが、Bの意識が隠れているあいだに別人格Cが現れて、CもBとは別の殺人を行ないます。外見上はひとりの人物が、人格ごとに別々の殺人を実行するという趣向になっています。つまり、Bは殺人者でもあり、Cがやったと思われる密室殺人の謎やアリバイトリックを解こうとする探偵でもあるのです。
多重人格の記述で不自然なところがありましたが、どんでん返しもあり、ヒネリが利いていて、倒叙形式の推理小説が嫌いな僕でも楽しめました。(この作品の場合、どんでん返しがある事を書いてもネタバレにならないと判断しました)
作者の独りよがりを感じなくもなかったですが、読みにくくて、しかも退屈だった『妄想探偵と密室メイカー』と違って、それなりに面白くて、あっと言うまに読み終わりました。

▲京都 祇園白川にて。
紅い落葉。緑の葉をアクセントに。
使用カメラ:キヤノン パワーショット G9
さて、読み終えた本です。
『白銀荘の殺人鬼』彩胡 ジュン[さいこ じゅん]:著(カッパ・ノベルス)
2000年6月初版発行。積読の蔵書の中から選びました。この本と同時に買った松尾 詩朗氏の『彼は残業だったので』という作品があまりにも面白くなかったので、同時に買ったこの本まで印象が悪くなり、今まで読まずに放っておきました。
倒叙形式のミステリィです。当然、犯人の視点で物語が進行しますが、犯人は多重人格者で、本体Aの中に別人格Bと別人格Cが存在し、視点人物は別人格Bです。密室殺人やアリバイトリックを使った殺人が登場します。
Bが連続殺人を犯すのですが、Bの意識が隠れているあいだに別人格Cが現れて、CもBとは別の殺人を行ないます。外見上はひとりの人物が、人格ごとに別々の殺人を実行するという趣向になっています。つまり、Bは殺人者でもあり、Cがやったと思われる密室殺人の謎やアリバイトリックを解こうとする探偵でもあるのです。
多重人格の記述で不自然なところがありましたが、どんでん返しもあり、ヒネリが利いていて、倒叙形式の推理小説が嫌いな僕でも楽しめました。(この作品の場合、どんでん返しがある事を書いてもネタバレにならないと判断しました)
作者の独りよがりを感じなくもなかったですが、読みにくくて、しかも退屈だった『妄想探偵と密室メイカー』と違って、それなりに面白くて、あっと言うまに読み終わりました。

紅い落葉。緑の葉をアクセントに。
使用カメラ:キヤノン パワーショット G9
■
[PR]
by chel-c2009
| 2011-12-04 11:09
| 読書
風景スナップと日常と趣味
by chel-c2009
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
自己紹介
2009年12月24日開設
関西在住
性別:男性
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【趣 味】
☆写真撮影
ポはポートレートのポ
↑ポートレートのブログ
mixi
↑風景スナップの
アルバムがあります。
◆撮影機材
キヤノン
パワーショットG9
キヤノン
パワーショットG16
キヤノン
IXY DIGITAL 220 IS
キヤノン
EOS30D
☆読書(推理小説)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【好きなもの】
漫才、落語などの演芸
動物(特に猫)
関西在住
性別:男性
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【趣 味】
☆写真撮影
ポはポートレートのポ
↑ポートレートのブログ
mixi
↑風景スナップの
アルバムがあります。
◆撮影機材
キヤノン
パワーショットG9
キヤノン
パワーショットG16
キヤノン
IXY DIGITAL 220 IS
キヤノン
EOS30D
☆読書(推理小説)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【好きなもの】
漫才、落語などの演芸
動物(特に猫)
カテゴリ
全体写真
スナップ
読書
雑談
落語
未分類
以前の記事
2017年 08月2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
more...
最新の記事
【残暑お見舞い2017】8月.. |
at 2017-08-17 21:10 |
【暑中お見舞い2017】7月.. |
at 2017-07-16 11:29 |
【さくら】4月9日 |
at 2017-04-09 15:19 |
【グリーティング】2月5日 |
at 2017-02-05 12:07 |
【 年賀2017 】1月1日 |
at 2017-01-01 00:25 |
検索
タグ
感想(1346)風景スナップ(1022)
日常(980)
スナップ写真(752)
情報(198)
推理小説(188)
テレビ番組(155)
食べ物(123)
本(113)
買い物(83)
撮影(73)
趣味(65)
イベント(64)
写真(55)
酒(45)
カメラ(33)
漫画(18)
旅行(15)
ドラマ(8)
スナップ(6)